春をことほぐお寺の宝-専修寺文化財調査の報告-
専修寺では、学習院大学文学部の美術史学専攻の皆さまに過去4回にわたってを依頼してまいりました。調査で見出された新発見のはじめとする調査成果の一部をご覧いただきます。
丸山応挙筆 漁夫図・蘭峡春景図 粂野締太郎作 花鳥七宝花瓶七宝
VRシアター上映 SENJUJI360、OJODOを日替わりで上映
上映スケジュール:10時00分/10時30分/11時00分/11時30分/13時00分/13時30分/14時00分/14時30分/15時00分
※予約優先制(WEBまたはお電話でご予約ください)※空きがあれば入館可能
基本情報
開催期間
2025年3月13日(木曜日)~5月11日(日曜日)
開催場所
真宗高田派本山専修寺宝物館燈炬殿(〒514-0114津市一身田田町2819)
詳細情報
時間 | 10時00分~15時30分(入館は15時00分まで) |
---|---|
料金 | 観覧料:一般1,000(900)円、中学高校生500(400)円、小学生以下無料 ※()内は10名以上の団体料金 |
備考 | 特別協力:学習院大学文学部美術史専攻 |
2025年3月時点の情報です。日程等変更・中止になっている場合があります。お出かけの際は問合わせ先にご確認ください。
イベントに関するお問い合わせ先
名称 | :真宗高田派本山専修寺(総合案内所) |
---|---|
住所 | :〒514-0114津市一身田田町2819 |
電話番号 | :059-232-7234 |
備考 | :休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日) |