平成25年度 フェミニスト・カウンセリング講座(前半3回分)

開催日
7月13日、8月17日、9月14日(土曜日) (前半3回分)
開催場所
三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」
第1回目講師
川喜田 好恵さん(フェミニストカウンセラー)
第2回目講師
周藤 由美子さん(ウィメンズカウンセリング京都)
第3回目講師
高見 陽子さん(ウィメンズセンター大阪代表)

第1回 開催日 平成25年7月13日(土曜日) 参加者64名

講師:川喜田好恵さん(フェミニストカウンセラー)

 講師にフェミニストカウンラーの川喜田好恵さんをお招きし、「現代社会におけるフェミニストカウンセリング」をテーマにお話いただきました。仕事と家庭の両立、子育て、DVなど女性の問題を取り上げ、それら女性の問題がジェンダーに基いた男女の不平等によるという説明がありました。フェミニストカウンセリングは、男性中心社会とジェンダー格差によって生じる女性の悩みや苦しみの解決と女性のエンパワーメントを目的にしていることや、その技法を学習しました。長く女性の相談に係わられてきた川喜田さんの説得力あるお話に対して参加者からは、「広くジェンダーを学ぶ機会になり、県内の女性の力になると思う。」「すばらしい内容で、すべて興味深くて勉強になった。」「相談の参考なった。質疑応答ができてよかった。」など今後の講座に期待するご意見をたくさんいただきました。

第1回目講座の様子

第2回 開催日 平成25年8月17日(土曜日) 参加者62名

講師:周藤由美子さん(ウィメンズカウンセリング京都)

 「女性に対する暴力」をテーマとして、DVを中心にストーカー、セクハラについて学習しました。特に講師からDVについて、DVと夫婦喧嘩の違い、加害者のパターンなどDVの基本的な知識や、夫との離婚や別居を考えるポイント、将来の不安を話し合う時のポイントなど相談を受ける時に役立つ情報を聞くことができました。女性への暴力の根絶をライフワークとする周藤さんは、静かな口調ながら熱意をもってと話されました。その思いが受講生の心に届いたようで、「女性への支援をしたいという思いが強くなった。」「相談業務をしているものとして大変勉強になった。」「自分が被害に遭った時、またそのような方から相談を受けた時の聴き方、アドバイスの仕方の参考になりました。」など、前向きな感想をいただきました。

第2回目講座の様子

第3回 開催日:平成25年9月14日  参加者66名

講師:高見陽子さん(ウィメンズセンター大阪代表)

 「“女性のこころとからだ”を理解する」をテーマにお話いただきました。日本の社会で女性の性が受身を善しとして扱われてきたこと、リプロダクティブ・ヘルスライツを通して女性がもっと自分のからだについて知ることの必要性を強く主張されました。また、「ウィメンズセンター大阪の体の相談から性に関する相談対応も学習しました。講義を聞いた後、グループに分かれての話し合いは、受講生に好評をいただきました。アンケートでは「性について私自身、抵抗のオーラが出ているかもしれません。今回の講座を受けて少し気持ちが開けたかなと思います。」「いつも避けてしまっている性器のこととかセックスのこととか、自分も勉強するべきだと思いました。」「グループでの話し合いが楽しかったです。」というご意見をいただきました。

第3回目講座風景