働き方改革実践塾 目指せ!ダイバーシティ・マネジメント
世間で言われて久しい「働き方改革」や「ダイバーシティ」について、ただ知っていただくだけでなく現場で実際に取組を進めていけるよう実践的なノウハウまでお届けし大好評だった男性講座「働き方改革実践塾」が帰ってきました!
講師は、大手事務用品メーカーに勤めながら全国で講演やコンサルタントとして活躍されている坂本崇博さん。昨年に続き、三重にお越しいただきました。
講座の前半はダイバーシティの本質やその必要性について、じっくりお話いただきました。途中のグループワークでは、1人では限界があることも他者を交えることで広が
りがもたらされることを実体験。後半は、時間管理や答えを導く会議術、効率的なメールや資料の作成術や生産性向上の土台となる健康管理に至るまで、次々と実践的なア
イディアがレクチャーされました。
「ダイバーシティは単なる多様性ではなく異質性の融合ということ。一人ひとりの個
性や能力を認め合い発揮し合うことで新しい価値を創造していくことが、これからの時
代に必要不可欠です」と話す坂本さん。男女共同参画の本質とも共通するメッセージ
とともに、とても満足度の高い充実した講座となりました。
- たいへん有意義な講座で、多くの気付きがあった。
- 具体的な内容で参考になりました。明日から生かしたいと思います。
- 講座の内容を実務で応用したいと思いました。
- 月曜日から実践したい・できる項目がありました。