男性講座
イクメン応援フェア2011
この講座は、子育て世代の男性を対象に、父親の家事・育児参加のきっかけとなることを目的として開催しました。様々なワークや西村直人さんによる「えほんうたライブ」に家族で参加していただき、父子が同じ時間を楽しく過ごすことで多くの方に「イクメン」への扉を開けていただけました。



協力
- ファザーリング・ジャパン東海
- ちょいワルおやじの会
- Happyよかパパ
ママのためのリラックススペース

ソフリエスペース

※ソフリエとは
孫育てができる祖父に与えられる資格。東京・杉並区に本部がある NPO法人「エガリテ大手前」が認定しています。フレンテみえでは、5月に定年世代向け男性講座「カッコイイじぃじになろう~ソフリエ資格を取って地域デビュー~」を開催。講座終了後、受講生により日本初のソフリエ活動グループ「ソフリエみえ」が結成されました。
「心あたたまる♪えほんうた・遊びうたライブ♪」

出演:西村直人さん(NPOえほんうた・あそびうた代表)
ワークショップのあとはお待ちかねの「えほんうたライブ」。誰もが知っている絵本の物語を、西村さんオリジナルの音楽にのせてたっぷり1時間、親子そろって楽しんでいただきました。その他、みんなで参加する「絵かき歌」のコーナーやワークショップ参加グループの皆さんとのコラボ演奏なども。西村さんからは最後に「男性の育児参加というと気負ってしまうかもしれないが、(音楽や料理などどんなことでも)パパができることから参加していくことで楽しく長くやっていけますよ」というイクメン応援メッセージがありました。
このフェアには、真夏の暑い日にもかかわらず述べ200人以上の皆さまにご来場いただきました。アンケートでは「楽しかった」「またして欲しい」などのコメントのほか、「子育てを純粋に楽しむことを忘れていたことに気づいた」「時間を見つけて子どもとかかわる時間を作ろうと思った」などのご意見も。「楽しみながらイクメンを目指す」というこのフェアの趣旨も受け止めてくださったようです。皆さま、ご参加ありがとうございました。
フレンテの「子育て世代向け男性講座」は、また来年に向けて新たな企画を考えて、多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
西村直人さん(NPOえほんうた・あそびうた代表)
キーボーディストとして中西圭三、アキラさん(ゆうがたクインテット)らと共演。子育て中にウクレレ弾き語りにて家族、身近な生活、絵本、児童文学をテーマに作曲を開始。子どもたちに人気の絵本をメロディにのせて歌うスタイルは全国で大きな反響をよんでいる。