平成19年度 ウェルカムセミナー

期間
2007年度期間中
開催場所
三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」
講師
フレンテみえスタッフ

「男女共同参画」ってことばは聞いたことはあるけれど、実際にはどんなこと?
「フレンテみえ」ってどんなところ?

セミナーの様子

 フレンテみえではそんなお声を受けて平成15年より男女共同参画の学習とフレンテみえの施設見学をセットにした講座を「ウェルカムセミナー」と名付け、毎年行っています。

 今年もお申込に応じて順次開催しています。その一部をご報告し、ウェルカムセミナーについてご紹介します。

これまでのセミナーの様子

 例年大学や高校の授業や、地域でまちづくりに携わる委員会の研修、職員研修など、さまざまな方を対象にご要望に応じる内容でセミナーを実施しています。
 今年は大学生のゼミと、地域で人権の啓発活動をされるグループ会議の一環にウェルカムセミナーを取り入れていただきました。
 受講いただくみなさまのご要望はさまざまです。

  • どのようなメンバーでご参加いただくのか?
  • どのような活動につなげていくための学習なのか?

 など、スケジュールを含め、代表の方と打ち合わせを行って、当日のプログラムをつくっていきます。
 今回の地域グループでは「ウェルカムセミナー」と参加者グループの「総会」、そして同時開催のフレンテみえ企画・運営サポーター自主企画事業「どうなっていますか?あなたの市町(まち)の男女共同参画」(6月23日実施)への参加というプログラムとなりました。
 男女共同参画の学習を受けて、地域で実際に活躍しているグループのお話を聞いていただいたことで「漠然とした男女共同参画が明確になった」「なにか必要とされているのかよく分かった」「実際に前向きに取り組んでいる姿勢を目の当たりにして力をもらった」などのご感想をいただきました。
 日程によってはフレンテみえの事業・講座と組み合わせてウェルカムセミナーを開催することも可能です。

お申込から当日の開催まで

 まずはお電話等でフレンテみえ担当者までご相談ください。
 他事業、施設の準備等の調整もありますので開催ご希望日の1ヶ月前までにお申込ください。
 男女共同参画が今あらゆる分野で必要とされているのはなぜなのか、ご一緒に考えてみませんか?
 参加者のみなさまのニーズや立場に応じた内容で毎回設定し、みなさまのご要望にお応えしたいと思っております。
 どうぞお気軽にお問い合せください!

フレンテみえ団体登録制度のご案内

「フレンテみえ」では、三重県内で活動する非営利の活動団体、男女共同参画の推進に賛同する団体を募集しています。
男女共同参画に関連した勉強会や研究を行っている団体、または男女共同参画に対する意識を持って当センターをご利用いただける団体に向けて、様々な支援サービスを行っています。

フレンテみえ団体登録制度のご案内外部リンク