女性に対する暴力防止セミナー暴力を目撃した時にできること傍観者でいないために

暴力を目撃したとき、私は何ができる?
暴力を目撃し、恐怖で体がすくみ、その場で何もできなかった経験はありますか。
その時にいったい何が起こっていたのか、何かできることがあったのか。一人で自問自答してきた人がいるかもしれません。
暴力の現場に遭遇することは避けたいけれど、自分で選ぶことはできません。
そうであるなら、「できること」をあらかじめ想定しておくのはどうでしょうか。
暴力を許さない社会にするために、目撃したその場でできることは何か。
ただ見ているだけの傍観者ではなく、「行動する目撃者」になるために。
唯一の答えはないかもしれません。できるだけたくさんの「できること」を一人ではなく、みんなで。講師と一緒に。考えていきませんか。
今回はDVの事例をもとに考えていきます。
基本情報
開催期間
2023年11月26日(日曜日)
申し込み・受付期間

イベント終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました!
主催者
三重県・三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」
サービス情報
入場無料 / 参加・体験 / 託児あり
詳細情報
開催時間 | 13時30分から(13時00分より受付開始) |
---|---|
終了時間 | 15時30分まで |
講師 | 福田由紀子さん(臨床心理士、公認心理師、ユキメンタルサポート フェミニストカウンセラー) |
対象 | テーマに関心のある方 |
料金 | 無料 |
定員 | 30名程度 |
申込方法 | 所定の受講申込書に必要事項を記入の上、郵送・電話・FAX・持参にてフレンテみえまでお申し込みください。 Eメール、HPお申込フォームでのお申し込みは、申込書を参照の上、必要事項をお伝えください。 |
締切 | 定員に達し次第締め切り。 |
託児 | 有り。 対象年齢 1歳6ヶ月から小学3年生程度。 託児料 500円 ご希望の方は11月12日(日曜日)までにお申し込みください。 |
備考 |
|
イベントに関するお問い合わせ先
担当部門 | :三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」 主催事業部門トップページ |
---|---|
電話番号 | :059-233-1130 |
FAX番号 | :059-233-1135 |
:frente@center-mie.or.jp | |
所在地 | :〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター 男女共同参画棟 |
メールでのお問い合わせは、各事業部門のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。