11月13日(木曜日)

2025年11月13日(木曜日)
星新一『午後の恐竜』

(新潮文庫刊『午後の恐竜』所収)
【本公演における星新一作品の朗読については、新潮社を通して、星ライブラリの許諾を得ています】

ある日の午後、街に古代の恐竜が現れた―
ショートショートの巨匠 星 新一が描く人類の未来

作/星新一
演出・出演/西本浩明(演芸列車「東西本線」)

[ LUNCH TIME ]
12時30分に開場、13時までに会場へお越しください。
料理+リーディング公演 5,000円

[ DINNER TIME ]
18時30分に開場、19時までに会場へお越しください。
料理+リーディング公演 5,000円

・お食事をお召し上がりいただいた後、リーディング公演をご覧いただきます。公演をご覧の際、お席を移動していただく場合がございます。
・お食事+公演でおよそ1時間45分を予定しております。
・お席は相席になることがございます。アルコール類は店舗でキャッシュオンとなっております。ご了承ください

横光利一「機械」(MPAD2024)

上演/西本浩明(石川県)

1978年石川県野々市市生まれ。2000年より俳優活動を開始。2003年上京。在京中は音声言語指導者・演出家である磯貝靖洋氏、日本舞踊家の花柳茂珠氏に師事。日本語の“声とことば”を精緻に扱う演技術・指導法や舞踊における身体表現を修める。古典芸能から伝わる確かな技術と現代的なエンターテイメント性を結び付け、「誰もが楽しく・納得できる作品」をモットーに活動を続けており、2013年より拠点を地元石川県に移行。 2016年に東川清文と演芸列車「東西本線」を結成。「演劇×○○」を掲げて、ストレートプレイの枠を越えた表現を行うことが特徴。これまでにはオペラ・文学・福祉・怪談・古典芸能など、様々な分野と演劇要素を掛け合わせた作品を多数制作。今回はMPADでは初登場になる星新一作品を読む。

演芸列車「東西本線」WEB

会場/うなぎ料理 はし家

備長炭を使用し、職人によって作り出されるうなぎは関西風。質はもちろん、焼き方にもこだわり、伝統のタレと香ばしい香りを堪能していただけます。県内を始め県外のファンも多数来店する名店。

三重県津市大門4-10
TEL059-228-4925
営業時間:11時~20時30分
※14時30分~16時30分までは準備中(オーダーストップ20時)
※平日火曜日11時~14時30分(オーダーストップ14時)
定休日:月曜日、第2火曜日

うなぎ料理 はし家 WEB

特定非営利活動法人パフォーミングアーツネットワークみえ
津あけぼの座・事務局

〒514-0008 津市上浜町3丁目51 
Tel.059-222-1101 Fax.059-222-1109
メールアドレス info@akebonoza.net
津あけぼの座WEB

三重県文化会館[指定管理者:公益財団法人三重県文化振興事業団 ]

〒514-0061 津市一身田上津部田1234 
Tel.059-233-1100 Fax.059-233-1106
三重県文化会館WEB