TOP
三重×宮崎×島根、3つの地域のアーティストと公共劇場が連携してつくる、地域発の演劇作品。
参加するのは、三重を拠点に海外アーティストとの共同制作にも取り組む、第七劇場。
宮崎で地域に根差した活動を続けながら全国ツアーも行う、劇団こふく劇場。
そして、島根を拠点に「365日公演」などチャレンジングな企画が話題を呼ぶ、俳優の西藤将人です。
本企画がめざすのは、地域で生きる高校生たちが、それぞれの形で〝ローカル〟にこだわり創作を続けるアーティストたちと出会うこと。
高校演劇の大会と同じ、60分の上演時間で創作します。
今を生きる、全ての人々におくる物語です。
小さな町の小さな映像会社。
地元出身の車いすスポーツ選手を追いかける番組をつくっていたが、あるSNSの投稿をきっかけにして番組制作に影が差してしまう。
思いがけない出来事に、それぞれの思いが交差して……。
- 三重公演2025年5月3日(土曜日)-5日(月曜祝日)三重県文化会館 小ホール
- 宮崎公演2025年6月14日(土曜日)-15日(日曜日)三股町立文化会館
- 島根公演2026年3月19日(木曜日)-20日(金曜祝日)大社文化プレイスうらら館
NEWS
- 三重公演の劇評を公開しました※ネタバレ注意!(2025年5月15日)
- 【関連企画】鳴海康平の演技ワークショップの情報を公開しました(2025年5月8日)
- 稽古場レポートin津市美里町(取材・文:尾上そらさん)を公開しました(2025年5月2日)
- 三重公演のアフタートークが決定しました(2025年4月22日)
- エンタメフリーペーパーMEGに、西藤将人、鳴海康平、林田古都里の鼎談が掲載されました(2025年4月21日)
- 宮崎公演の情報を公開しました(2025年4月3日)
- 【関連企画】俳優・西藤将人の『地域で愉快に生きるススメ』の情報を公開しました(2025年2月8日)
- 特設サイトをオープンしました(2025年2月8日)