学校向け文化体験プログラム
音楽に感動!『日本音楽の楽しさを体験しよう!』

開催日
2017年6月29日(木曜日)
開催時間
13時45分から15時20分まで
開催場所
明和町立大淀小学校
講師
三重県三曲協会 比留間雅弥真天さん 他
参加児童
6年生 24名
お箏について説明
楽器を前に興味津々な子どもたち

明和町立大淀小学校のみなさんに「日本音楽の楽しさを体験しよう!」の授業を届けてきました。

まずは、本日体験する楽器「箏」をよく知ろうということで、講師から箏という楽器についてや弾くための正しい姿勢を教えてもらいました。間近で箏を見たことのない児童も多く、お箏に興味津々。

爪を選んだあとは、講師2名による模範演奏をききました。
その迫力におもわず「すげー・・・」という声がもれていました。

講師による指導
ひとりひとりへの丁寧な指導

模範演奏を鑑賞した後は、課題曲の「さくら」に挑戦。
講師は一人ひとりに声をかけて、わからないところを丁寧に指導します。最初はなかなか大きな音が出せず、難しそうな顔をしていた児童もだんだん慣れて弾けるようになると、とっても楽しそうな顔で演奏していました。

ひとしきり個人練習がおわったところで、次は「合奏」にチャレンジ!合奏中、お箏を弾かない子も、音階を歌ったり合いの手をいれたりと合奏をサポートしました。にぎやかで楽しい雰囲気の中、授業は進みます。

練習中の写真
左手で絃をはじくアレンジ

合奏の後半からは、講師が「さくら」の合奏を、よりカッコよく演奏できるアレンジを教えてくれました。
「曲の最後に左手で絃をはじく」という一見簡単なアレンジですが、はじくタイミングや使う手が変わるので、これが意外と難しい。
講師からの新たな課題にも、最初は戸惑いつつも、子どもたちは嬉々として取り組んでいました。
合奏を重ねるごとにやった!できた!の声も増え、どんどん素敵になっていく演奏と子どもたちが楽しそうに爪弾く様子が印象的な授業でした。

授業の様子

  • 個人練習
    個人練習
  • 爪合わせ
    爪合わせ
  • 模範演奏を聴く
    模範演奏を聴く
  • 練習中の写真
    個人練習
  • 講師と合奏
    講師と「さくら」合奏
  • 後片付け
    授業の後はしっかり後片付け

プログラム内容

  1. お箏についての説明・爪合わせ
  2. 模範演奏
  3. 指導・個人練習
  4. 合奏練習

参加者の声

  • ゆびをずらすとこが難しかったけど、何回かやるとむっちゃ楽しかった。
  • おことは最初ぜんぜんできなかったけど、やっているうちにだんだん楽しくなってきた。
  • 先生の教え方が上手で、やさしく教えてくれました。
  • 一人ひとりの楽器にふれる時間がたっぷりあってよかった。(先生)