学校向け文化体験プログラム
音楽に感動!「日本音楽の楽しさを体験しよう!」

開催日
2017年1月17日(火曜日)、1月19日(木曜日)
開催時間
両日とも13時45分から15時25分まで
開催場所
鈴鹿市立国府小学校
講師
三重県三曲協会 菊染瑛 重さん 他3名
参加児童数
6年生60名
授業の様子
鈴鹿市立国府小学校6年生のみなさんにお箏の授業を届けてきました。
最初にお箏の弾き方、譜面の読み方などの解説を聞き、さっそくお箏の練習です。まずは一の糸から巾の糸までを順番に「松虫・鈴虫・くつわ虫」と歌いながら弾いてみました。「これはお箏で一番短い曲だよ」と教わると子どもたちは少し驚いたような顔をしていました。
授業の様子
今日子どもたちが取り組む曲は『さくら』。講師の演奏にならって少しずつ練習していきます。他の先生たちは子どもたちの間を回ってサポートします。みんなくりかえし練習するうちににだんだんと弾けるようになってきました。


授業の様子
ある程度弾けるようになったところで、講師陣による模範演奏『春の海』を聴きます。子どもたちは講師の正確な指の運び方に興味津々。お箏と尺八の美しい音色を堪能しました。

授業の様子

最後は『さくら』をもう一度みんなで合奏しました。講師のお箏や尺八に合わせて弾くと本格的な雰囲気が出てきて、子どもたちもさらに演奏に熱が入ります。最後まで演奏できた子どもたちはとても満足したような嬉しそうな表情を浮かべていました。

☆プログラム内容

  1. お箏についてのお話(各部の名称・座り方など)
  2. 課題曲『さくら』の練習
  3. 講師による模範演奏『春の海』の鑑賞
  4. 『さくら』の合奏

文化体験パートナーシップ活動推進事業

参加者の声

  • おことのひびきを心で聴いてから、またひくというのを教えてもらいました。すごく心に残りました。
  • 先生方がひいていた「春の海」の合奏は、1音1音がとてもキレイで、心がこもっていたような気がして、聴いていてとても心がやすらいだような気がしました。
  • さくらの演奏以外にもしてみたいと思ったけれど、あっという間に2時間が過ぎてしまったので、またもう一度来てほしいです!!!!!もう一度!!
  • 意欲的に取り組めたようでした。少しずつ曲ができて嬉しそうでした。箏の音に魅せられたようでした。(先生)